講習会

JALA講習会の開催情報です。リスト形式カレンダー形式で、開催日程が確認できます。日付やタイトルキーワードでの検索も可能です。
さらに、タイトルをクリックすると、日程、詳細内容、開催場所、主催者の情報やウエブサイト等が閲覧できます。
なお、受講申込およびお支払(無料もあり)に関しましては、各主催者サイトにて直接手続ください。

一覧リスト形式で表示する カレンダー形式で表示する カテゴリーAのみ表示する カテゴリーBのみ表示する カテゴリーCのみ表示する カテゴリーDのみ表示する

イベントを読み込み中

« すべてのイベント

  • このイベントは終了しました。

市民公開講座

2018年12月24日 - 2018年12月31日

無料

平成29年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)
「無痛分娩の実態把握及び安全管理体制の構築についての研究」主催
市民公開講座「無痛分娩についての疑問にお答えします」企画書
平成29年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)

「無痛分娩の実態把握及び安全管理体制の構築についての研究」
研究代表者  海野 信也

開催の目的:無痛分娩の安全性に関する研究班の研究成果をご報告します。そして、無痛分娩及びその安全性に関する一般の疑問に答えるようにいたします。無痛分娩の安全性に対して一般の方が抱いている不安、懸念を少しでも軽減、解消する機会としたいと考えております。
日時:平成30年3月4日(日曜)13時より16時
会場:ステーションコンファレンス東京 503 BCD
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー
JR東京駅日本橋口直結・八重洲北口改札徒歩2分・東京メトロ東西線大手町駅B7出口直結

テーマ:「無痛分娩の安全性について」
構成:
第1部:「無痛分娩についてご説明します」
司会:宋美玄(丸の内の森レディースクリニック)
お産の安全性と危険性
りんくう総合医療センター産婦人科:荻田和秀
無痛分娩とは-メリットとデメリット-
北里大学周生期麻酔・蘇生学:加藤理絵
わが国の無痛分娩の実情-日本産婦人科医会「分娩に関する調査」結果について-
研究分担者:石渡 勇
無痛分娩の安全性確保の方策について
研究代表者:海野信也
第2部:「無痛分娩についての疑問にお答えします」Q&Aコーナー
司会及びコメンテーター:宋美玄・荻田和秀
研究協力者 阿真京子および一般参加者からの質問に、回答する。
回答者は原則として研究班の構成員とし、司会及びコメンテーターとして、社会啓発活動を行っている産婦人科医の立場から宋美玄先生、救急医療に従事している産婦人科医の立場から荻田和秀先生にご登壇いただく。
備考:
事前登録は行いません。
託児施設は設けませんが、お子様連れの方を歓迎します。

詳細

開始:
2018年12月24日
終了:
2018年12月31日
参加費:
無料
イベントカテゴリー:
,

会場

北里大学病院
神奈川県相模原市南区北里1丁目15−1
相模原市, 神奈川県 252-0375 日本
+ Google マップ
電話番号:
045-444-3333
Web サイト:
https://www.kitasato-u.ac.jp/khp/

JALA講習会の開催情報です。リスト形式カレンダー形式で、開催日程が確認できます。日付やタイトルキーワードでの検索も可能です。
さらに、タイトルをクリックすると、日程、詳細内容、開催場所、主催者の情報やウエブサイト等が閲覧できます。
なお、受講申込およびお支払(無料もあり)に関しましては、各主催者サイトにて直接手続ください。

一覧リスト形式で表示する カレンダー形式で表示する カテゴリーAのみ表示する カテゴリーBのみ表示する カテゴリーCのみ表示する カテゴリーDのみ表示する

PAGE TOP