市民公開講座「JALA活動報告・これまでとこれから」
WEBINARにて2022年5月21日に開催~もっと知りたい、無痛分娩のこと~
- JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会 https://www.jalasite.org/)は、日本全国で妊婦さんとご家族が安全な無痛分娩を選択できる体制を整えるため、医師、看護師などの学会や団体が集まっている団体です。
- このたび、私たちの現在の活動を報告するとともに、無痛分娩について詳しく知ることができる機会として、市民公開講座を企画いたしました。
- 今回の市民公開講座では、WEB講習会の開催や有害事象分析の開始等の最近の活動の内容をご紹介するとともに、無痛分娩の安全性向上のための今後の活動方針についてご報告し、参加された方々からの質問にお答えします。
- 「無痛分娩って、どういうお産?」「痛くないって本当?」「安全に無痛分娩ができる病院はどこ?」 そんな疑問をお持ちの方、これから無痛分娩を検討したいと考えている方は、どうぞお気軽にご参加ください。
開催日時:2022年5月21日(土)14:00~15:30
WEBINARの構成:
司会:石川紀子(恩賜財団母子愛育会・愛育病院看護部⾧)
- JALA の活動概要・分娩取扱施設(病院・診療所)における無痛分娩の診療体制に関する情報公開について(情報公開分科会の活動報告) 海野信也(北里大学名誉教授)
- 産科医、麻酔科医をはじめ無痛分娩に関わる医療スタッフの研修体制について(研修体制分科会の活動報告) 大瀧千代(大阪大学医学部附属病院教授)
- 無痛分娩における妊婦さんの安全性向上について「どんなことに気をつける必要があるか、その予防対策は?」(有害事象分科会の活動報告) 石渡勇(石渡産婦人科病院院⾧)
参加申込方法:
- 参加費は無料です。
- 下記のURLからお申し込みください。参加用のWEBINARアドレスをお送りします。
- https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_ju82l9m-Q1iSgPmZauWKMA
- JALAでは、無痛分娩取扱施設情報の公開、無痛分娩に携わる医療従事者の研修体制の整備・充実、無痛分娩に関連した有害事象の原因分析と予防策の検討等を通じて、無痛分娩の安全性向上のための活動を進めています。コロナ禍にあってもその活動は前進を続けています。
- 今回の市民公開講座では、WEB講習会の開催や有害事象分析の開始等の最近の活動の内容をご紹介するとともに、無痛分娩の安全性向上のための今後の活動方針についてご報告し、参加された方々からの質問にお答えします。
- JALAは、わが国の無痛分娩の安全性向上を目的として、無痛分娩に関わる学会・団体(日本医師会・日本産科婦人科学会・日本産婦人科医会・日本麻酔科学会・日本産科麻酔学会)が2018年に設立した団体です。JALAの活動の詳細は以下のサイトでご確認ください。
- JALAサイト https://www.jalasite.org/
お問合せ先:JALA事務局(公益社団法人日本産婦人科医会事務局内)
162-0844 新宿区市谷八幡町14 市ヶ谷中央ビル4階
E-mail: info@jalasite.org